活動

 

坐禅の会 只管打坐(しかんたざ) ─ただひたすらにすわること─

 「坐禅は安楽の法門である。なにも考えないで、教えられたように、だまってすわればよい。
 すわった姿は仏さまの姿であり、その心は仏さまの心である」道元禅師さまの示されたお言葉です。


●金曜定例坐禅会

金曜定例坐禅会は当面の間、休講しています。
新型コロナウイルス感染症の再拡大により、当面、休講といたします。
再開の見通しがつきましたら、当ホームページで日程等お知らせします。 


【 金曜定例坐禅会 】
日 時:毎週 金曜日 開門 18時
           開講 18時30分〜20時

講義内容:第1週・・・坐禅(と読経)
     第2週・・・坐禅(と読経)
     第3週・・・坐禅(と読経)
     第4週・・・坐禅(と読経)
     第5週・・・坐禅(と読経)
     ※都合により行程内容が変更になる場合があります。

【 坐禅が初めての方 】および【 坐禅経験者で当山での参禅は初めての方 】
坐禅が初めての方および坐禅経験者で当山での参禅は初めての方は、下記の事項にご注意ください。
開講日時:第1週・第4週の金曜日のみ受講可能です。
     第2週・第3週・第5週は受講できませんので、ご注意ください。
参加申込み: 事前申込みは必要ありません。

●参加希望の方は18時20分までに御来山いただき(開門は18時)、寺の者にお声掛けください。
 時間厳守でお願いいたします。
●初日は『成願寺での坐禅について』の説明を受講していただきますので、通常の行程とは異なります。
 2回目からは毎週、通常の行程で参禅できます。

●服  装: 特に決まりはありませんが、短パンやスカートでの参禅は適切ではありません。
      トレーニング・ウエアなどお腹を締め付けない服が最適です。
      寺でお着替えができます。(寺での着衣の貸し出しはありません) 
●持ち物: 筆記用具(テキストや道具等は寺で用意します)
●参加費: 1回 500円 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●次記にあたる場合は団体研修扱いとなります。定例坐禅会への参加受講はご遠慮下さい。
 @ 5名以上のまとまった人数の場合
 A ご本人が日本語理解困難な外国の方。通訳が同行しても不可




●団体研修坐禅会 

◆令和6年4月現在、新型コロナウイルス感染症によりしばらく受付けておりません。




●成道会一泊坐禅会

お釈迦さまがお悟りを開かれた日(12月8日)成道会。毎年成道会に一番近い土曜から日曜朝にかけて一泊坐禅会を行なっています。
坐禅、お説教、作務(掃除)、食事作法を修行。




●井上貫道坐禅会

東海地方屈指の禅僧、静岡県掛川市少林寺東堂 井上貫道老師 坐禅会を当山” 南書院 小笹庵 ”で開催しています。

    井上貫道坐禅会の詳細は こちらへ

個人情報に関する基本方針 ご意見・お問い合わせ
Copyright all right reserved 2001・2010 Jyouganji