金曜定例坐禅会は当面休講します。
新型コロナ感染症の再拡大により、当面、休講といたします。
再開の見通しがつきましたら、当ホームページで日程等お知らせします。
【 金曜定例坐禅会 】
日 時:毎週 金曜日 開門 18時
開講 18時30分〜20時
講義内容:第1週・・・坐禅(と読経)
第2週・・・坐禅(と読経)
第3週・・・坐禅(と読経)
第4週・・・坐禅(と読経)
第5週・・・坐禅(と読経)
※都合により行程内容が変更になる場合があります。
【 坐禅が初めての方 】および【 坐禅経験者で当山での参禅は初めての方 】
坐禅が初めての方および坐禅経験者で当山での参禅は初めての方は、下記の事項にご注意ください。
開講日時:第1週・第4週の金曜日のみ受講可能です。
※第2週・第3週・第5週は受講できませんので、ご注意ください。
参加申込み: 事前申込みは必要ありません。
●参加希望の方は18時20分までに御来山いただき(開門は18時)、寺の者にお声掛けください。
時間厳守でお願いいたします。
●初日は『成願寺での坐禅について』の説明を受講していただきますので、通常の行程とは異なります。
2回目からは毎週、通常の行程で参禅できます。
●服 装: 特に決まりはありませんが、短パンやスカートでの参禅は適切ではありません。
トレーニング・ウエアなどお腹を締め付けない服が最適です。
寺でお着替えができます。(寺での着衣の貸し出しはありません)
●持ち物: 筆記用具(テキストや道具等は寺で用意します)
●参加費: 1回 500円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●次記にあたる場合は団体研修扱いとなります。定例坐禅会への参加受講はご遠慮下さい。
@ 5名以上のまとまった人数の場合
A ご本人が日本語理解困難な外国の方。通訳が同行しても不可
|